HOME > 書籍検索:ノンフィクション > アリ対猪木

アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点

アリ対猪木
著者 ジョシュ・グロス 著
棚橋 志行 訳
柳澤 健 監訳
価格 1,980円(税込)
発売日 2017年6月21日
判型 四六判
製本 並製
頁数 360頁
ISBN 978-4-7505-1510-6
Cコード C0095

オンライン書店で購入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

世界最高峰の舞台、UFCを産み落とした「禁断の果実」。
歴史的一戦の裏側に迫る米国発のノンフィクション!!


なぜ、アリはレスラーと戦ったのか?
なぜ、米国マット界は団結したのか?
なぜ、シュートマッチになったのか?
なぜ、猪木は勝てなかったのか?
なぜ、MMAはその後繁栄したのか?

柳澤健氏推薦!!
「1976年のモハメド・アリ」とも言うべき作品だと思う。

【書評・メディア情報】
週刊ポスト(7/21.28号)/書評(井上章一氏・国際日本文化研究センター教授)
日本経済新聞(7月29日)/書評(増田俊也氏・作家)
日刊ゲンダイ(8月2日)/紹介
北國新聞(8月12日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
山梨日日新聞(8月13日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
沖縄タイムス(8月19日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
高知新聞(8月19日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
新潟日報(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
信濃毎日新聞(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
京都新聞(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
埼玉新聞(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
東奥日報(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
山陰中央新報(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
大阪日日新聞(8月20日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
神奈川新聞(8月27日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
河北新報(8月27日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
山陽新聞(9月10日)/書評(二宮清純氏・スポーツライター)
朝日新聞(10月1日)/書評(椹木野衣氏・美術批評家、多摩美術大学教授)




著者紹介

ジョシュ・グロス(Josh Gross)
格闘ジャーナリスト。2000年からMMA(総合格闘技)を取材。この分野のジャーナリストとしては草分け的存在とされる。08年から「スポーツ・イラストレイテッド」誌、ESPNで執筆・リポート。英国「ガーディアン」紙やスポーツ情報サイト「ブリーチャー・リポート」にも寄稿。アメリカ・ロサンゼルス在住。

棚橋 志行(たなはし・しこう)
1960年三重県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。出版社勤務を経て英米語翻訳家に。バラク・オバマ『合衆国再生 大いなる希望を抱いて』、キース・リチャーズ『ライフ キース・リチャーズ自伝』、マイク・タイソン『真相 マイク・タイソン自伝』、ジェフ・パッサン『豪腕 使い捨てされる15億ドルの商品』他、訳書多数。

柳澤 健(やなぎさわ・たけし)
1960年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒。文藝春秋に入社し、「週刊文春」「Sports Graphic Number」編集部等に在籍。2003年に退社後、フリーとして活動を開始。デビュー作『1976年のアントニオ猪木』が話題を呼ぶ。他著に『1993年の女子プロレス』『1985年のクラッシュ・ギャルズ』『日本レスリングの物語』『1964年のジャイアント馬場』『1974年のサマークリスマス』『1984年のUWF』がある。

PAGE TOP