HOME > 書籍検索:心理 精神分析 > 亡き者たちの訪れ
亡き者たちの訪れ
著者 | 若松 英輔 |
---|---|
価格 | 1,980円(税込) |
発売日 | 2022年7月21日 |
判型 | 四六判変型 |
製本 | 並製 |
頁数 | 256頁 |
ISBN | 978-4-7505-1750-6 |
Cコード | C0095 |
オンライン書店で購入
内容紹介
身が砕けそうな悲しみの日々は、私にもありました。
しかし、この身が砕けずにいるのは
死者が私を守ってくれるからではないでしょうか。
--------------------------------------
「大切な人を喪くす」——それは本当に「別れ」なのだろうか。
「死者と生者の協同」をめぐってやわらかな言葉で語る講演とブックガイドで構成された名著『死者との対話』に、新原稿2本を加えて編む。
--------------------------------------
【目次】
■死者がひらく、生者の生き方
■「死者論」を読む ブックリスト43
■死者の詩学
■あとがき
<増補>
■沈黙の語り手たち──『苦海浄土 わが水俣病』を読む
■上原專祿の死生観──死者と日蓮をめぐって
■増補新版 あとがき
--------------------------------------
【こちらもおすすめ】
▶若松英輔『不滅の哲学 池田晶子』
『14歳の哲学』をはじめ多くの傑作を遺した孤高の哲学者、池田晶子。
彼女が考え抜いたものとは何だったのか。——その核心を読み解いた名著『池田晶子 不滅の哲学』に書き下ろしの一篇「不滅の哲学」を加えた増補新版。
▶若松英輔『魂にふれる——大震災と、生きている死者 【増補新版】』
西田幾多郎、鈴木大拙、田辺元、井筒俊彦、小林秀雄、柳田國男、池田晶子、須賀敦子……。
日本思想史に連なる人々との「対話」を通過して、「死者の哲学」が立ち上がる。
若松英輔のエッセンスが詰まった初期の代表作に三篇の新原稿を加えて編む。
▶若松英輔『神秘の夜の旅——越知保夫とその時代【増補新版】』
同人誌に批評を発表するのみで著作を遺さなかった越知保夫(一九一一〜一九六一)。
理性の光を超えて実在の風景へと手を伸ばした彼の精神の軌跡を若松英輔が縦横に論じた傑作批評に、新原稿を加えて編む決定版。
--------------------------------------
【書評・メディア情報】
■世界日報(10月2日)/書評(菊田均氏・文芸評論家)