HOME > 発売年度毎:2021年 > 声を上げる、声を届ける

ラジオ報道の現場から 声を上げる、声を届ける

声を上げる、声を届ける
著者 澤田 大樹
価格 1,650円(税込)
発売日 2021年11月25日
判型 四六判
製本 並製
頁数 232頁
ISBN 978-4-7505-1715-5
Cコード C0095
電子書籍発売中

オンライン書店で購入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

「面白おかしくしたいから聞いているんだろ」
「いや、何が問題かと思っているかを聞きたいから、聞いているんです」
2021年2月4日。
女性蔑視発言に関する謝罪会見で森喜朗氏に迫った澤田記者の「更問い」は、世論のうねりを引き起こし、社会を動かすきっかけとなった。

特別なことをしたわけではない。
おかしいと思ったことに声を上げ、真意を確かめ、その声を放送にのせる。
人数は絶滅危惧種並み、取材予算もテレビや新聞と比べてはるかに少ない「ラジオ記者」。
マイク一本で伝えられることは限られているのか? そんなことはない。
逆境をものともせず日々取材に奔走する記者から届いた、令和の時代のラジオ論。

TBSラジオ「Session」「アシタノカレッジ」など、
ニュースを日々声で伝える #澤田記者、初の著書!


澤田さんの声は、
1人の「記者」あるいは職業人である前に
まず1人の個人として、1人の父として、
そしてこの国に生きる市民として
精一杯の叫びを届けているように感じます。
だからこそ、どんな権威にも屈せず、
私たちの声を届ける力があると思うのです。
――辻愛沙子さん(クリエイティブディレクター)


【もくじ】

■ プロローグ

■ 第一章 自分にとってラジオとは
 ラジオの原点
 TBSラジオとの出会いは「アクセス」
 TBSラジオへ
 社内で新聞を読む日々
 森本毅郎さんに学んだ、ニュースを複眼で見る力
 「人脈を作ってこい!」……突然のテレビ出向
 「オン日程」と「オフ取材」
 「代表おろし」で出し抜かれ、そして出し抜き返す 
 男性記者、育休をとる
 「サンデーモーニング」でテレビ番組の作り方を学ぶ
 大人になって実感した得手不得手

■ 第二章 ラジオ記者とはどういう仕事か
 ニュース番組ディレクターとして再出発
 森友学園・籠池理事長の生インタビュー! ラジオでの発言が国会へ
 「薬物報道ガイドラインを作ろう!」が変えた薬物報道 
 国会をもっと身近に、「国会論戦・珍プレー!好プレー!」
 既存のニュース番組に対する受け手側の不満
 ラジオ記者とは何者か? 
 ラジオ記者は説滅危惧種!?
 〝非主流メディア〟だからこそできること
 「パンケーキ懇談」に見るメディアと政治の距離

■ 第三章  森喜朗会見と東京オリンピック・パラリンピック報道
 それは前日から始まった
 会見場ではなく〝ぶら下がり〟
 怒濤の十九分が始まった
 元首相との対峙
 あっけない幕切れ
 会見に対する森氏、組織委員会の姿勢 
 電撃辞任、後任人事のゴタゴタ  
 Clubhouseでリスナーと作戦会議 
 準備万端で会見へ……のはずが
 橋本会長の誕生、女性理事の就任、組織委員会のジェンダー平等
 「声を上げる」大事さ
 国民感情は無視! オリンピック・パラリンピック関係者取材

■ 第四章 国会はいかなる場所か――ニュースの現場を歩く
 国会担当ラジオ記者は何をしているのか?
 国会が好きすぎるラジオ記者
 入れないなら裏側をしゃべる――ひとり記者の戦い方
 映像では伝えられないニュースの一面を伝える
 継続して伝える
 永田町を飛び出し、チームで取り組む「新型コロナ取材」
 ひとり記者、だけど「ひとり」じゃない
 会見・囲み取材はチーム戦――更問いで言質をつかむ

■ 第五章 声を上げる、声を届ける――ラジオジャーナリズムはどこへ
 経験の上に成り立つリアリティ
 細部から本質を見る――東日本大震災取材
 市町村によって被災の景色が変わる理由
 内に向けて話すこと、外に向けて話すこと
 東京から伝え続ける意味、演劇を通して福島に向き合う
 ラジオは斜陽メディアなのか――始まった新たな取り組み
 声を上げ続けること
 顔の見えるメディアへ

■ あとがき


【書評・メディア情報】
現代ビジネス(11月28日)/記事掲載
■anan(12月15日号)/著者インタビュー
「GQ」Web版(12月14日)/紹介(贄川雪氏・編集者、書店員)
2022年
■サンデー毎日(1月2・9日号)/著者インタビュー
■東京新聞(1月19日)/「大波小波」
■週刊金曜日(1月21日号)/著者インタビュー
■中央公論(2月号)/短評
■スカパー!TVガイドBS+CS(2月号)/著者インタビュー
■朝日新聞(2月5日)/紹介
■東京新聞(2月26日)・中日新聞(2月27日)/書評(石井彰氏・放送作家)
■文化放送「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」(2月26日)/著者出演
■AERA(2月28日号)/著者インタビュー
■西日本新聞(3月12日)/書評(石井彰氏・放送作家)

著者紹介

澤田大樹(さわだ・だいき)
1983年福島県出身。演劇一家に生まれ、高校時代は演劇部にて演出を担当。民俗学を学ぶため琉球大学に進学し、クイズサークルに所属。大学院は東北大学に進み、教育学を学ぶ。当初は広告業界への就職を目指していたが、紆余曲折あり2009年TBSラジオに入社。バラエティー番組ADを経て2010年にラジオ記者となる。東日本大震災取材後、2013年にTBSテレビに出向し報道局政治部記者、ニュース番組ディレクターを務め、2016年に再びTBSラジオへ戻る。ニュース番組のディレクターを担当したのち、2018年からは国会担当記者となる。取材範囲は政府、国会、省庁のほか、新型コロナ、東日本大震災、高校演劇など。好きな色はピンク。
Twitter  @nankuru_akabeko

PAGE TOP