HOME > 発売年度毎:2019年 > 新編 志樹逸馬詩集

新編 志樹逸馬詩集

新編 志樹逸馬詩集
著者 志樹 逸馬 著
若松 英輔 編
価格 2,530円(税込)
発売日 2019年12月18日
判型 四六判
製本 並製
頁数 288頁
ISBN 978-4-7505-1624-0
Cコード C0095
電子書籍発売中

オンライン書店で購入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

 曲った手で 水をすくう
 こぼれても こぼれても
 みたされる水の
 はげしさに
 いつも なみなみと
 生命の水は手の中にある
 指は曲っていても
 天をさすには少しの不自由も感じない
 (「曲った手で」)


大きな困難の中にあって、生きることの喜びと光を求め続け、言葉を紡ぎ続けた伝説の詩人。
キリスト教信仰に裏打ちされたひたむきで純粋なことばたち。長く入手困難だった詩作品が、ついによみがえる。

これまでに刊行された二冊の詩集『志樹逸馬詩集』(方向社、1960年)、『島の四季』(編集工房ノア、1984年)に収録された全詩に加え、遺稿ノートから未公刊の詩を選んで編む。

【付録】投げ込み栞(若松英輔、込山志保子執筆、8ページ)


【もくじ】
はじめに(若松英輔)
1 詩集『島の四季』
2 詩集『志樹逸馬詩集』
3 未公刊詩選
4 志樹逸馬の作品と生涯(若松英輔)
5 年譜
6 書誌


【動画】
若松英輔さん講演「志樹逸馬の詩と出会う」
(ハンセン病資料館・ギャラリー展「没後60年・志樹逸馬展」)

【書評・メディア情報】
■婦人之友(3月号)/紹介(若松英輔氏・批評家、随筆家)
■日本農業新聞(3月1日)/短評
■朝日新聞(6月28日)/「折々のことば」
■百万人の福音(8月号)/「私の一冊」(阿部伊作氏)
2021年
■現代詩手帖(9月号)/紹介


著者紹介

志樹逸馬(しき・いつま)
1917年東北生まれ。13歳のときにハンセン病と診断され、国立ハンセン病療養所の一つ全生病院(のちの多磨全生園)に入院。その後長島愛生園に移る。その詩は、神谷美恵子『生きがいについて』で大きく取り上げられ、多くの人の知るところとなる。1959年没。


若松英輔(わかまつ・えいすけ)
詩人・批評家・東京工業大学教授。1968年生まれ。
2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて三田文学新人賞、2016年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』にて西脇順三郎学術賞、2018年『詩集 見えない涙』にて詩歌文学館賞、『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)で角川財団学芸賞受賞。
著書に『イエス伝』(中央公論新社)、『魂にふれる 大震災と、生きている死者』(トランスビュー)、『生きる哲学』(文春新書)、『霊性の哲学』(角川選書)、『悲しみの秘義』(ナナロク社)、『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)、『内村鑑三 悲しみの使徒』(岩波新書)、『生きていくうえで、かけがえのないこと』『言葉の贈り物』『言葉の羅針盤』『常世の花 石牟礼道子』(以上、亜紀書房)など多数。詩集に、『詩集 見えない涙』『詩集 幸福論』『燃える水滴』(亜紀書房)。

PAGE TOP