HOME > 書籍検索:2 > 鏡の中のアメリカ

鏡の中のアメリカ 分断社会に映る日本の自画像

鏡の中のアメリカ
著者 先崎 彰容
価格 1,760円(税込)
発売日 2020年10月28日
判型 四六判
製本 並製
頁数 240頁
ISBN 978-4-7505-1672-1
Cコード C0021
電子書籍発売中

オンライン書店で購入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

 

本書の鏡に映っているのは、過去に膨大な書物のなかに見ていたアメリカであり、そのアメリカを通してみる日本の姿だ。

岩倉使節団の一員・久米邦武『米欧回覧実記』や、江藤淳『アメリカと私』を頼りに、サンフランシスコを歩き、アーリントン墓地を訪ね、大陸横断鉄道に乗る。

否応なく関係を迫られる大国アメリカ。
過去の日本人がどうアメリカを見、刺激を受け、自己規定をしていったのか。
過去と現在を行ったり来たりしながら、アメリカを通して日本のこれからを考える歴史エッセイ。


——僕らは一五〇年以上、翻弄されつづけている。



【目次】
・Tokyo, Haneda, August 19, 2019
・旧グランドホテル前にて
・開国とはなにか
・即ち日本士人の脳は白紙の如し
・一七年ぶりの再会
・分断社会
・ジョージタウン大学での講義
・講演会の日
・Pearl Harbor, Dcember 7, 1941
・私の保守主義観
・カりフォルニア・ゼファー
・最後のサンフランシスコ
・あとがき
 

【書評・メディア情報】
■日本経済新聞(12月19日)/書評
2021年
Webサンケイニュース・プレミアム(1月2日)/著者インタビュー
■熊本日日新聞(1月10日)/短評
■京都新聞(1月17日)/短評
■産経新聞(1月18日)/著者インタビュー
■世界日報(2月21日)/書評(増子耕一氏) 

著者紹介

先崎 彰容(せんざき・あきなか)
1975年東京都生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。東北大学大学院文学研究科日本思想史専攻博士課程単位取得修了。フランス社会科学高等研究院に留学。文学博士。日本大学危機管理学部教授。専攻は近代日本思想史・日本倫理思想史。
主な著書に『高山樗牛――美とナショナリズム』(論創社)、『ナショナリズムの復権』(ちくま新書)、『違和感の正体』『バッシング論』(ともに新潮新書)、『未完の西郷隆盛――日本人はなぜ論じ続けるのか』(新潮選書)、『維新と敗戦――学びなおし近代日本思想史』(晶文社)、『吉本隆明「共同幻想論」』(NHK100分de名著)、現代語訳と解説に福澤諭吉『文明論之概略』(ビギナーズ日本の思想・角川ソフィア文庫)などがある。

PAGE TOP