HOME > Aki News

Aki News

581-600件目 / 全701件

2012年8月16日
『立川談志自伝 狂気ありて』刊行記念
「談志が舞い降りる三夜」開催!
第一夜★2012年8月16日(木) 出演:立川志らく
第二夜★2012年8月17日(金) 出演:松元ヒロ
第三夜★2012年8月18日(土) 出演:立川談笑 外部リンク
 
2012年8月8日
立川談志著『立川談志自伝 狂気ありて』の3刷が決定しました。8月27日出来予定です。 外部リンク
 
2012年8月8日
宇井純著『合本 公害原論』の2刷が出来ました。 外部リンク
 
2012年8月6日
本間龍著『電通と原発報道』の4刷が出来上がりました。 外部リンク
 
2012年7月24日
立川談志著『立川談志自伝 狂気ありて』の2刷が出来上がりました。 外部リンク
 
2012年7月23日
8月11日(土)15:00~16:30 (14:30開場)
塚本やすし著『猫とスカイツリー 下町ぶらぶら散歩道』出版記念トークショー&サイン会
外部リンク
 
2012年7月22日
7月22日(日)12時より、『猫とスカイツリー』刊行記念!「下町ぶらぶら散歩ツアーin東駒形」を開催します。地元出身の著者で絵本作家の塚本やすしさんと一緒に、スカイツリーを見上げ、路地をさまよい、昭和レトロなもんじゃ焼きを食べにいきませんか(^_^) 外部リンク
 
2012年7月18日
本間龍著『電通と原発報道』の3刷が出来上がりました。 外部リンク
 
2012年7月11日
全社協養護施設協議会編『続 泣くものか』の11刷が出来上がりました。 外部リンク
 
2012年7月4日
本間龍著『電通と原発報道』の2刷が出来ました。 外部リンク
 
2012年6月24日
7月6日(金)19時~、代官山蔦屋書店で山伏イベント「山と山伏と写真」を開催!!戦う写真家井賀孝と新進気鋭の女性写真家野川かさねがそれぞれの目線で山を捉える!!当日は御二人の写真をたっぷり堪能出来ます。

外部リンク
 
2012年6月12日
亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ『キレイならいいのか』の2刷が決まりました。6月29日出来です。 外部リンク
 
2012年6月12日
岡部恒治著『通勤数学1日1題』の5刷が決まりました。6月27日出来です。 外部リンク
 
2012年6月1日
亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズ『アフガン、たった一人の生還』の3刷が出来てきました。 外部リンク
 
2012年5月31日
山伏を語る熱いトークセッション開催決定!!
三省堂書店神保町本店にて『山をはしる』(小社刊)の井賀孝さんと『山伏と僕』(リトルモア刊)の坂本大三郎さんの修験道をめぐるスペシャルなトークイベントが開催されます。題して「俺と僕、山伏を語る」。
平成24年5月31日(木) 開場20時15分、開演20時30分。
参加費500円。ご参加希望のお客様に整理券を差し上げます。当日、会場にて参加費500円を頂きます(お電話でのご予約も承ります)。
お問い合わせ:三省堂書店神保町本店1階(電話03-3233-3312)

外部リンク
 
2012年5月18日
『猫とスカイツリー 下町ぶらぶら散歩道』(文と絵・塚本やすし)が発売になりました。 外部リンク
 
2012年5月11日
「亜紀書房図書目録2012」が出来てきました。営業部(03-5280-0261)までご連絡ください。 外部リンク
 
2012年5月10日
井賀孝さん『山をはしる 1200日間山伏の旅』の刊行記念イベント第二弾・第三弾が開催です。 外部リンク
 
2012年5月3日
◎『山をはしる』刊行記念ミニシンポジウム正式決定! 題して「山伏入門」。5月19日(土)17時開場/17時30分開演@そら庵
出演者:井賀孝(写真家・柔術家)×畑中章宏(著述家・編集者)
『山をはしる―1200日間山伏の旅』(亜紀書房)の著者井賀さんと『柳田国男と今和次郎―災害に向き合う民俗学』(平凡社新書)の著者畑中さんとの対談。修験道について語っていただきます。参加費:500円+1order

*狭い会場ですので、参加希望の方はsora_an_111@yahoo.co.jpまでご連絡ください。 外部リンク
 
2012年4月20日
亜紀書房翻訳ノンフィクションシリーズの『哲学する赤ちゃん』の3刷が決まりました。5月8日出来です。 外部リンク
 

< 前へ 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次へ >

PAGE TOP